R

IIDX 2022/1 スランプと回復

先月までの好調の反動で不調に落ちていた月でした。

 

もともと「もうランプを更新できる時期は終わったかな」となんとなく思っていたのですが、ある日突然調子が狂ってしまい、

  • 目線が上下にブレる(難しい曲をやっている時に普通に起こるようなブレ方ではなく、異常なレベル)
  • 判定がSLOWに寄る
  • 見えているはずなのにやたらBADが出る

といったことが気になり始めました。

ただ、前にも好調の後に同じようなスランプに陥ったことを思い出し、しばらく基礎的な練習をして過ごしていると、前回と全く同じ経過を辿って元に戻りました。同じ人間がやっているので同じ問題を抱えがちなのかもしれませんが、不思議なことです。これが好調期から次のステージに移るために不可欠なことなのか、単に調子に乗って難しい曲をやりすぎて認識が崩れているのかはよく分かりません。

 

この頃は、日によっては☆11に潰されるレベルまで物量耐性が落ちていたこともあり、☆10〜☆11下位の中速乱打で16分を丁寧に押す練習をしていました。16分が休みなく続く曲よりは休符のある曲を選び、歯抜け部分も含めて全体のリズムをつかむことに集中しました。

  • ☆10:Dazzlin Darlin 秋葉工房mix, e-motion 2003 romantic extra
  • ☆11:Blue Rain, Moving on

まだ平均的なスコア力には程遠いのですが、Aしか出なかった曲でAAが出せるようになったりしたので成長を感じました。ただ、これをやったことで目線の位置が更に下がったのはやや気になっています。

 

そして調子が戻った後はまた☆12に取り組み始めたのですが、地力Sは本当に難しくて、何をやってもこんな感じです。

f:id:for_rio:20220205193921j:plain

感覚的に、A+はAの延長線上にあった気がするのですが、Sになると突然難しくなり、急に三段階くらい上の目標を目指すことになってしまったように思えました。

地力Sの曲はBPM180でも二重乱打が降ってきて、おまけに皿までついてきたりします。私はBPM150の二重乱打でもどこを押しているか見失うことがあるので、このままでBPM180の同じパターンが押せるわけがないと思い、BrokenやLast Danceをたくさんプレーしたりしました。

 

☆12の更新は、イージー3個、ハードが5個。苦手意識の強かったEXUSIAをついにハードできたのが嬉しかったです。

イージーは上に書いた通り地力Sの高い壁を感じています。ハードの方は地力B+が半分埋まったくらいからあまり進展がありません。惜しいところまでは行くのですが、どれもこれもあと一歩届かないという感じです。

私はどちらかというと認識よりも運指力に問題を抱えているタイプで、この表だとトリル曲が全滅しているほか、軸や連打、高速といったフィジカルを求められる属性がやはり苦しいです。調子も戻ってきたので、2月はまた運指力の向上に取り組みたいです。

f:id:for_rio:20220205200637j:plain