R

IIDX 2021/11 縦連の練習、地力S初イージー

引き続きずっとACをやっていました。

 

今月は、先月に引き続き皿複合の練習を続けていたのと、今の自分の一番の苦手分野と思われる縦連に取り組み始めました。

最初は「縦連の日」を作ろうとして、1日の選曲を連打・S乱だけに寄せたところ、筋肉のダメージが大きくてかなり疲労を引きずってしまいました。まだ適切な力の使い方が分かっていないせいもありそうですが、やはり縦連は疲れるので、1日に集中してやるよりも負荷を分散させた方がいいように思いました。そのため、ACに行った日は必ず1クレ分(4曲)連打をやると決め、毎日少しずつ触れるようにしています。

なお、フォロワーの有識者にSense 2007のS乱が良いという話を聞き、これは特にたくさんやっていました。「ただでさえ縦連ができないのに☆12にS乱なんて…」と思ってしまいますが、元が配置で難しくしているタイプの譜面なのでS乱でも案外なんとかなります(物量系の☆11にS乱かける方がよほど難しいです)。私の縦連力でもこの程度は押せて、スタンダードの3曲目に入れられます。譜面と関係ありませんが、IIDXの曲の中でもダントツのバブル感があって私は好きです。

f:id:for_rio:20211128200326j:plain

 

少しずつ連打に慣れてきたおかげか、今月は桜とスクリプにハードがつきました。スクリプは連打が押せているとは言いがたい推移ですが、今までは100%で入っても普通に落としていたことを考えるとすごい成長だと思って感動しました。

f:id:for_rio:20211128200231j:plain

 

☆12の更新は、イージー+12個、ハード+10個でした。

f:id:for_rio:20211204202606j:plain

ハードは新曲と個人差系です。地力B+のハードは惜しいところまでは行くのですが、あと一歩で及ばないことが多く、今の実力では何回やっても「すごく惜しい」止まりなんだろうなと途中から理解し始めました。CastHourのデフォ12もどれも難しくて、自分にはあまりハードできるものがなくへこんだりもしました。

一方でイージーはかなり進み、しばらく更新がなかったA+帯のランプが一気に増えました。今まではただ密度に圧倒されていたような譜面を、少しずつ細かいパーツに分解できるようになっていた感じでした。以前は調子の上振れを待たなければまともに押せなかったような曲にも気軽に挑戦できるようになり、積極的に特攻をしていました。

f:id:for_rio:20211204202549j:plain

 

そんな中で、ついに初の地力S(千年ノ理)がつきました。普段はなかなか自分の成長を認めてあげられないのですが、この時ばかりは「自分がこんなところまで来られるなんて」という感慨がありました。

f:id:for_rio:20211128200258j:plain